2008年に参加した直感力セミナーの感想を保存していたので、ここにもメモとして残します。
まだ健さんがメディアで顔出しをしていなかった頃なので、健さんの姿を拝見できたのもその当時は貴重な体験でした。
直感力は使えば使うほどアップ!

作家の本田健さんと「鋭い直感力」の著者リン・A・ロビンソンのイブニング・セミナーに行ってきました。
新宿で、直感について2時間ちょっと健さんやリンさんの話を聞くというものでした。
やはり本で読むだけではなく実践してる人の生の声を聞くのが一番説得力があって刺激的。
初めて見る健さんは想像していたのとはちょっと違っていて、ゴダイゴ時代のタケカワユキヒデみたいでした。(ミッキー吉野ではなく(2021年追記))
リンさんはお茶目で話し方が可愛らしかったです。
通訳は大空夢湧子さん。ユーモアのある口調で聞いていて飽きない話し方でした。
内容は主に
・直感とは?
・直感力の磨き方
・直感か、ただの思いつきか、迷いか、の見分け方
などでした。
直感力UPのトレーニング法でわりと日常できるものとしては、
・レストランでメニューを見たら2秒以内に決める
・散歩したりいつもとは違う道を歩いたり、環境を変える
・枕元に紙とペンを用意し、寝る前に質問を書き、目覚めたときに思いついたことを書き留める
一番の方法は、
毎日楽しいことを中心に生きる!
だそうです。
英語のEnthusiasm(熱心、熱中、強い興味)の語源はラテン語で「内なる神様」という意味だとか。
直感力は使えば使うほどアップし、
自分の直感を信頼すればするほど面白い!とのことでした。
直感が正しいときの状態は、心が落ち着く、簡単。
途中で少し大きめの地震があり、地震自体にはあまりびびりませんがああいったホールでパニックになったら!?
とよぎりましたが、直感力のリンが落ち着いていたので大丈夫か。と安心。
周りの人もちょっとキョロキョロしてたけど席を立つ人もいなくて落ちついたものでした。
後で言ってましたが・・・みんながちょっとざわついたので何事かと思ったけど、地震には気づかなかったわぁ~。とのこと。
天然ですねぇ、かわいい(^^)
2021年1月追記
【特別版】本田健がリン・ロビンソンさんから学んだ「不安や恐れを手放して、直感を受け取る方法」 I KEN HONDA I 2021/01/24配信
こちらのYouTubeでも直感のお話をされているのでよかったら聞いてみてください。
(ほかにも健さんが直感のお話をしているものがいくつかアップされています。)
私たちは「自分には直感なんてない」と思いがち。
けれど、直感の「電波」はいつも来ています。
それに気がつくか?気がついて採用するか?ということですね。
いつも身体も頭も忙しく動いて思考していると、直感らしきものがふと浮かんだとしても、つい思考を優先してしまいます。
これからはもっと「直感らしきもの」に注意を向けていきましょう。
「直感に従ったら失敗してしまった!」
そんな経験もあると思います。
けれど直感は失敗しないためのものではなく、この人生の中で必要な体験へと導いてくれるもの。
一見、失敗のようにみえてもそれが巡り巡って成功につながっていくと信じて動いてみましょう。
初心者が日常でできる直感力の鍛え方

上のほうにも書きましたが、
・レストランのメニューを見たら2秒で決める!
・いつもと違う道を通ってみる
この辺からはじめてみましょうか。
直感ノートをつけるのもよい方法です。
『直感かな?』と浮かんだことをどんどん書いていきます。
書いた項目がたまってきたら読み返してみて、
「現実化したか?」
「どのくらい時間がかかったか?」
などを検証してみるのも面白そうですね。
だんだんと自分の直感に自信が持ててくると思います。
私もさっそく始めてみます☆
リンさんのセッションは日本からもZOOMで受けられます。
詳細はこちらです。
予約はずいぶん先までいっぱいという、ひっぱりだこのリンさん。
料金は1時間で6万円以上です(@@;)
そんなにはムリ~という方は、身近なところで占いもいいですよ。
ベテランの占い師さんは、こちらの話を聞いてからカードなどで占う前に、いろいろと話をしてくれます。それこそ直感で話してるみたいに。
それが案外的確だったりして驚くこともしばしば。
自分の直感だけでは頼りないな~と思ったら、占い師さんと気軽にお話をしてみることもおススメします。
自分だけでは思いつくことのできないステキなアイデアが、占い師さんに降りてくるように願いながら、力を抜いて占ってもらいましょう。
>>【電話占いヴェルニ】
そしてまずは毎日、直感のサイン探しをしてみようね!
私もやりますよ(^^)/

スピリチュアルランキング
コメント